緊急事態宣言発令に伴う、開閉門時間等変更のお知らせ(1月14日更新)
京都府下に発令されました新型コロナウイルス感染症による緊急事態宣言に伴い、当宮では1月14日より当面の間、開閉門時間等を下記の通りに変更させて頂きます。併せまして、今後の各行事日程についても下記の通りご案内いたします。
これらの対応は「感染拡大防止対策」として、参拝者の皆様ならびに近隣住民の皆様の健康と安全確保を考慮したものでございます。ご理解とご協力の程、何卒宜しくお願い申し上げます。
◎開閉門時間・各受付時間について
- 開門時間 6:30
- 閉門時間 16:00
- 御祈祷 9:00~15:30(終了)
- 授与所 9:00~16:00(終了)
- 駐車場 6:30~15:30(閉鎖)
◎1月25日御縁日(初天神)について
緊急事態宣言発令を受け、1月25日の初天神における露店の出店は中止となりました。
◎新型コロナウイルス感染症拡大防止対策について
ご参拝の皆様にはご不便をお掛けいたしますが、下記の感染症拡大防止対策を実施しておりますので、何卒ご理解ご協力をお願い申し上げます。
- 発熱や咳、倦怠感など体調に不安のある方はご参拝をお控えください。
- ご参拝はマスク着用をお願いしております。
- 境内各所に消毒液を設置しております。手指の消毒にご協力ください。
- 授与所等の受付はビニールカーテンを設置しています。
- 御祈祷は、昇殿者の人数を制限しておりますので、通常よりも待ち時間が長くなる場合がありますので予めご了承願います。(お付き添いの方の人数制限をさせて頂く場合もございます。)
- 御社殿内は扉を開放して換気しております。また間隔をあけて着座いただきます。
- 御祈祷中もマスクを着用ください。
- 手水舎の柄杓(ひしゃく)は撤去しております。流水にてお清めください。
- 神社職員はマスク着用にて対応しております。
- これらの対応は状況により変更することがございますので、予めご了承ください。
事態の一日も早い収束と、皆様のご健康を心よりお祈り申し上げます。
◎月釜について
昨今のコロナ禍の状況に鑑みまして、下記月釜は中止となりましたので、ご案内申し上げます。
1月15日 献茶祭保存会 今村 宗幸 (明月舎)
1月15日 松向軒保存会 松向軒保存会 (松向軒)
1月17日 梅交会 吉岡 宗美 (松向軒)
1月24日 紫芳会 休 会 (松向軒)

お知らせ一覧へ戻る